ガジュマルの雑木盆栽 ⑤ 新たな気根
2017年09月25日
また枝が伸びてきましたので剪定しておきました。

6月6日に剪定して以来の、今年2度目の切り戻しです。

6月3日に鉢上げしていた挿し木苗の2階建ても切っておきました。

新しく伸びた気根で、鉢の中が一杯になりそうです。

色が薄い部分が今年新たに伸び始めた気根です。


挿し木(2015.5.17)から2年と4か月、少し風格?が出てきました。挿し木苗ではニンジンガジュマルのような極太の根は期待できませんが、気根だけなら十分楽しめます。

年内にもう一度剪定が必要になるかもしれません。太根養成ギブス…ならぬ底抜けポリポットは春までこのままです。少しでも太い根が立っていると嬉しいのですが。
切り戻し剪定


6月6日に剪定して以来の、今年2度目の切り戻しです。


6月3日に鉢上げしていた挿し木苗の2階建ても切っておきました。
新たな気根

新しく伸びた気根で、鉢の中が一杯になりそうです。

色が薄い部分が今年新たに伸び始めた気根です。


挿し木(2015.5.17)から2年と4か月、少し風格?が出てきました。挿し木苗ではニンジンガジュマルのような極太の根は期待できませんが、気根だけなら十分楽しめます。

年内にもう一度剪定が必要になるかもしれません。太根養成ギブス…ならぬ底抜けポリポットは春までこのままです。少しでも太い根が立っていると嬉しいのですが。
- 関連記事
-
-
挿し木ガジュマル 根が肥大化予備軍 2019/07/24
-
挿し木ガジュマルの根が肥大 ②35mm 2019/06/04
-
挿し木ガジュマルの根が肥大 ①10mm 2018/04/13
-
ガジュマル 越冬開始します2017 2017/12/05
-
ガジュマルの雑木盆栽 ⑤ 新たな気根 2017/09/25
-
ガジュマルの雑木盆栽 ④ 剪定 2017/06/06
-
ガジュマルの挿し木2017 2017/06/03
-
ガジュマルの雑木盆栽 ③ 植え替え 2017/04/06
-
ガジュマルの挿し木苗 2階建てで植え替え 2017/04/05
-