ときどきガーデニング&ときどき家庭菜園

    サラダレタスミックスを鉢植えで

    2015年10月03日
     秋になり野菜が恋しくなってきましたので(…意味不明)、レタスの種を蒔いておきました。

    【9月12日
    れたす1 れたす2
     『サラダレタス ミックス5』 クール5やフィンガー5と同じで、5種類のレタスが入っているようです。「サニーレタス」「ちりめんちしゃ」「サラダナ」「チマサンチ(赤)」「チマサンチ」。

     赤玉土(小粒)7:腐葉土3の用土に、保水を高めるようバーミキュライト少量を混ぜ込みました。鉢は25cm(高さ12cm)の化粧鉢です。

    【9月19日:1週間後】
    れたす3
     ちょっとバラつきましたが、ご愛嬌ということで。小さい本葉が出かかっているところです。

    【9月26日:2週間後】
    れたす4
     本番2枚が伸びて、3枚目が出かかっています。間引きしようか迷いましたがこのまま続行。

    【10月3日:3週間後】
    れたす5
    れたす6
     3週間目の今日を迎えました。説明書きには「10cm位になったら抜き取って順次利用」とありますので、間引きも兼ねて収穫することに。次回からは葉だけをちぎって、株は活かし長期栽培を試みてみましょう。

     庭土に植える場合と違い、ずいぶんと清潔的です。たまにはこんな野菜栽培も良いですネ。

    れたす7
     5種類全部は入ってないようです。でもこれからの食卓が毎日楽しくなります。

    【追記:10月9日】
    れたす8
     順調に、美味しく育っています。
    関連記事