ときどきガーデニング&ときどき家庭菜園

    マーガレットの挿し木苗 -蕾から開花まで-

    2011年12月07日
     今年5月に挿し木していたマーガレットに花が咲き始めました。

    【5月15日】 挿し木開始       
    マーガ01 

    【5月29日】 鉢上げ
    20111207115645aa9_2019082707081695b.jpg

    【12月6日】 開花 
    マーガ04 マーガ05
     我が家から姿を消して2年足らず、同じDNAを持つ苗が順調に育ちホッとしているところです。鉢上げ後に頂芽を摘み取っていましたのでわき芽も増え、今では枝も木質化しています。マーガレットの耐寒温度は0℃、一昨年は室内に移動したら花茎にアブラムシが繁殖しました。今年は日当たりの良い軒下で越冬させようかと思っています、今度は枯らせないように。

     「11月8日」~「12月6日」まで
    マーガ1 マーガ2 マーガ3
    マーガ4 マーガ5 マーガ6
    マーガ7 マーガ8 マーガ9
    マーガ10 マーガ11 マーガ12

    マーガ13 マーガ14
     ターゲットにした花は2番花でした・・・。右側のものが1番花で3日ほど早く満開になりました。先日の日本水仙の花でもそうでしたがターゲットがことごとく 1番 を外しています。
    関連記事