ときどきガーデニング&ときどき家庭菜園

    ヒポエステス丸

    2009年09月30日
     帆船の模型ではありません。7月6日にペットボトルに挿し木したまま、鉢上げも切り戻しもせずに放ったらかしにしているヒポエステス・フィロスタキアです。

    ヒポエステス1 ヒポエステス2
     挿し木して10日後にはもう船底?にまで根が伸びていたのですが。。。土はバーミキュライトのままで、時々液体肥料を与えています。

    ヒポエステス3 ヒポエステス4
     やや日光不足でピンクの斑色はイマイチですが、ちゃんと花も咲かせています。これは花後のサヤですが種が周りの鉢に忍び込み、春にはそこでちゃっかり芽を出します。


    ヒポエステス5
     これは別の鉢植えです。何本も気根を出して凄まじい株元になっています。これですから挿し木も簡単に発根し、少々の悪条件でもちゃんと成長するんでしょうねぇ。
    関連記事