紫御殿の花
5月に株分け・植え替えをしたものです。花は長期間咲きますが、一つの花は短命でいつもシャッターチャンスを逃しています。


朝の何時から咲いていたのか不明ですが、午前11時50分に撮影しました。場所を移動したからではありませんが、午後12時40分には少し萎えてきました。


午後2時7分、完全に花は終わっています。好奇心で苞葉の中を覗いてみたら、今日咲いた花は3回目で蕾が1個ありもう1回咲くようです。


これまで一つの苞葉から2回ほど咲くのかと思っていましたが、4回咲くようで、他も見てみました。
ここはもう4回咲き終わったところですが、両端から花を挟むように何やら塊があります。
*その後の観察では塊は蕾だったようでまた花が咲きました。4回どころではなさそうです。。。何回咲くのか要観察です。




ここで疑問点も。これから咲こうとしていた苞葉の中を覗いてみました。中央に2個の蕾と
- 関連記事